November 30, 2005

Live PDF を使う

Live PDF
インターネットにアクセスできるPCを提供している場所が増えてきた。
観光案内所。ショッピングセンター。家電量販店(?)、公共ひろば…。
ちょっとだけ調べものするためだけのPC。
多くはWindows機ですが。
この場合、使い勝手のほうは自分のマシンのようにはいかないのが常ですね。
お気に入りのツールがないためです。
せめて、これくらいは…。
というわけで、PDFを例に何とかしてみましょう。
link

22:00:00 | watanabe3ti | | TrackBacks

November 23, 2005

ブラウザのコンテキストメニューを追加する

コンテキストメニュー。
windowsの場合、右クリックで現れるメニューのことですね。
IEやIEのコンポーネントを利用しているブラウザならば、カスタマイズが可能です。
たとえば、Web Siteの「ページの情報」をすばやく表示したいときなどには便利です。
表示例
link
さて、「ページの情報」ってどんなことなのでしょうか。
たとえば、百式サイト
たとえば、小樽市ウェブサイト
これでサイトの作成方法や編集構成がわかるわけです。
各サイトのページ情報はもちろんWEB制作の参考になりますよね。

23:30:00 | watanabe3ti | | TrackBacks

November 22, 2005

ドメインをチェック

http://www.ajaxwhois.com/
自分のサイトや企画などで立ち上げるサイト。
独自のドメインがほしい。
さて、ドメインは使われているものなのか?
こんなときは、このサイトでの検索が一番効率的かもしれない。
link

23:01:00 | watanabe3ti | | TrackBacks

November 21, 2005

OCN IPv6 サービス


これはリーズナブルなサービスだ。
これからのPC生活にはIPv6の活用は不可欠になってくるのだろう。

OCNのニュースリース
OCN IPv6 サービス

23:00:00 | watanabe3ti | | TrackBacks

November 20, 2005

mapcodeを使う

mapcode
自分の生活のなかで必要となるマップコードを作っておくと便利です。
事例:いつもガイトでマップコードを入力した場合
 
マップコードを入力して検索
検索結果

というふうに使えます。
さらに、リンクサービスを利用して、地図をWEBサイトと連携することもできます。
お試しください。


01:38:00 | watanabe3ti | | TrackBacks